
。

シールブックからアナ雪に興味が出てきたらしい
これまで、アンパンマン一辺倒だったみいちゃんですが、アナと雪の女王のシールブックをきっかけに、最近はプリンセスに興味が湧いてきた様子。
TVのCMやポスターなどで目にする、ディズニープリンセスを見かけるたびに、ぷいんしぇすー!と教えてくれるようになり、
髪型や洋服に、色々こだわりがでてきました。
最近は、「髪の毛を結んでほしい!」と、髪ゴムを持ってきては、「ぷいんしぇす!」「ぷいんしぇすちょうだい!」と変身したがるのが面白いです。
ぷいんしぇす!と言い出した初期のころは、みいちゃんがなにをもって「プリンセス」と言っているのかよくわからなかったのですが、「髪の毛が長い」キャラクターや人は大体プリンセスと認識しているみたい。
いまも変わらずアンパンマンも大好きなのですが、だんだん女の子感が出てきて面白いなあと感じています。
髪ゴムの色にもこだわりがでてきて、「なんでも自分で」やりたがる。
なにより驚くのが、髪ゴムの色にもこだわりが出てきたこと。
黄色や青、ピンクなどいろいろ混ざっている100円ショップのゴムなのですが、今日は青、今日はピンク、と「自分で選びたい!」と主張がすごくなってきました。
この間、急いでいたもんで…。
髪ゴムの色を選ばせる過程を飛ばしてみいちゃんの髪を結った日があったのですが、
天地がひっくり返るくらい、「ギャーン」っと泣かれて、対応に骨が折れたので、今は面倒でも、いちいちお伺いを立てています。^^:
靴も自分で、ズボンも自分で、なんでも自分でやってみたい。
しかし、この「なんでも自分でやってみたい時期。」というのは本当にいちいち大変です。
ちょっと外に出たいだけなのに、靴を自分で履きたい。ズボンも自分で履きたい。と、機嫌を損ねる可能性がある動作が多すぎて大変。
無事玄関から出られると、ほっとします。